Insects from March to June.
3月から6月までの昆虫。
帯広のわが家周辺(帯広の森など)で3月から6月まで観察された昆虫。昆虫の名前はよくわからないものが多いので、今後わかった時に記入することにします。
Insects observed from April to June around my house (e.g. the forest of Obihiro). Photos of mushrooms observed during daily walk and the activity of "Ezorisu no Kai" are assorted in the order of observed dates. Names of insects will be filled in later.

ユスリカ。
7. March, 2023

ユスリカ。
7. March, 2023

ユスリカ。
7. March, 2023

ユスリカ。
7. March, 2023

雪の上にいたクモ。
28. March, 2023
"To Page Top of insects"

モンシロチョウ。
12. April, 2023

クジャクチョウ。
15. April, 2023

エルタテハ
2. May, 2023

エルタテハ
2. May, 2023
"To Page Top of insects"

ミヤマセセリ
9. May, 2021

エゾスジグロシロチョウ
9. May, 2021

スジグロシロチョウ
9. May, 2021

モンシロチョウ
9. May, 2021

上:ミヤマセセリ。下:エゾスジグロシロチョウ。
9. May, 2021.

上:エゾスジグロシロチョウ。下:オオバナノエンレイソウ。
9. May, 2021.
"To Page Top of insects"

上:カエデの若葉。下:スジグロシロチョウ。
9. May, 2021.

上:モンシロチョウ。左下:アカマダラ。右下:ツバメシジミ。
9. May, 2021.

左上:ツボスミレ。右上:ヨツボシトンボ。下:ニリンソウ群落でのディスカッション。
23. May, 2021.

上:タンポポに停まったチョウの写真を撮る会長さん。下:緊急事態宣言で閉鎖中のパークゴルフ場。
23. May, 2021.

左上:オオモンシロチョウ。右上:アズキナシ。左下:アズキナシ。右下:エゾノコリンゴの花。
23. May, 2021.

メスアカケバエのオス
24. May, 2017
"To Page Top of insects"

メスアカケバエのメス。背中側から。
24. May, 2017

メスアカケバエのメス。腹側から。
24. May, 2017

トラフシジミ。
24. May, 2023

エゾハルゼミ。
25. May, 2022

ツバメシジミ。
28. May, 2023

ウスバアゲハ。
28. May, 2023
"To Page Top of insects"

ホンサナエ。
29. May, 2022

コミスジ。
29. May, 2022

?。
29. May, 2022

クルミハムシ。
29. May, 2022

オオイシアブ。
29. May, 2022

ルリシジミ。
29. May, 2022
"To Page Top of insects"

ツバメシジミ。
29. May, 2022

ウスバアゲハ。
29. May, 2022

ウスバアゲハ。
29. May, 2022

ヤマキマダラヒカゲ。
29. May, 2022

ヨツボシトンボ。
29. May, 2022

マダニ。
29. May, 2023
"To Page Top of insects"

スグリシロエダシャク。
29. May, 2023

ウスバアゲハ。
30. May, 2023

オオミズアオ
31. May, 2017

オオミズアオ
31. May, 2017

オオミズアオ
31. May, 2017

ヒラタアブ。
2. June, 2023
"To Page Top of insects"

ジョウカイボン。
2. June, 2023

オオミズアオ。
2. June, 2023

ルリシジミ。
2. June, 2023

セイヨウオオマルハナバチ。
2. June, 2023

オニグモ
4. June, 2018

4. June, 2018
"To Page Top of insects"

オオネグロウスベニナミシャク。
5. June, 2023

リシリヒトリ。
5. June, 2023

クロヒカゲ。
5. June, 2023

上:エゾハルゼミのメス。下:エゾハルゼミのオス。
6. June, 2021.

上:エゾハルゼミの抜け殻。下:食事中の青虫。
6. June, 2021.

上:ウスバシロチョウ。下:シャクトリムシ。
6. June, 2021.
"To Page Top of insects"

上:糸にぶら下がる何かの幼虫。下:ベニバナイチヤクソウ。
6. June, 2021.

上:ウスバシロチョウ。下:ウスバシロチョウ。
6. June, 2021.

上:ギンイチモンジセセリ。下:ミヤマカラスアゲハ。
6. June, 2021.

上:シロオビヒメヒカゲ。下:もりのやま。
6. June, 2021.

上:ベニシジミ。下:リシリヒトリ。
6. June, 2021.

ベニシジミ。
6. June, 2023
"To Page Top of insects"

ウスバアゲハ。
6. June, 2023

キイロスズメバチの巣。エゾリスの会の観察小屋に設置した巣箱中に営巣したもの。
8. June, 2019

キイロスズメバチ(腹側から)
8. June, 2019

メノコツチハンミョウ
8. June, 2019

ヒロオビトンボエダシャク
8. June, 2019

クルミハムシ
9. June, 2019
"To Page Top of insects"

ウスバシロチョウ
9. June, 2019

上下ともに:農業高校の森の中で見たスグリシロエダシャク。
9. June, 2021.

上:クロヒカゲ。 下:名称不明の蛾。
10. June, 2021.

ハルニレの葉の虫えい(ハルニレハフクロフシ)。オカボノクロアブラムシによって作られる。
11. June, 2023

エゾハルゼミ。
11. June, 2023

エゾハルゼミ。
11. June, 2023
"To Page Top of insects"

ヒメウラナミジャノメ。
11. June, 2023

サナエトンボ。
11. June, 2023

シロオビヒメヒカゲ。
11. June, 2023

ウスバアゲハ。
11. June, 2023

エゾシロチョウ。
12. June, 2023

エゾスジグロシロチョウ。
12. June, 2023
"To Page Top of insects"

エゾスジグロシロチョウ。
12. June, 2023

エゾスジグロシロチョウ。
12. June, 2023

ツバメシジミ。
12. June, 2023

ベニシジミ。
12. June, 2023

エゾシロチョウ。
12. June, 2023

エゾシロチョウ。
12. June, 2023
"To Page Top of insects"

エゾシロチョウ。
12. June, 2023

ヒメウラナミジャノメ。
12. June, 2023

エゾシロチョウのオス。メスをめざして飛んで行きました。
16. June, 2021.

エゾシロチョウの交尾。
16. June, 2021.

エゾシロチョウの交尾。
16. June, 2021.

エゾシロチョウのメス。
16. June, 2021.
"To Page Top of insects"

スグリシロエダシャクとヨツバムグラ。
16. June, 2021.

スグリシロエダシャク。
16. June, 2021.

スグリシロエダシャク。
16. June, 2021.

スグリシロエダシャク。
16. June, 2021.

クジャクチョウの幼虫
17. June, 2018

ツバメシジミ。
18. June, 2023
"To Page Top of insects"

ツバメシジミ。
18. June, 2023

上:ネズミガヤの穂。 下:ヒメウラナミジャノメ。
20. June, 2021.

上:ツバメシジミ。 下:アマガエル。
20. June, 2021.

上下ともに:セダカシャチホコ。
20. June, 2021.

上下ともに:セダカシャチホコ。
20. June, 2021.

上下ともに:ミツバチ。
20. June, 2021.
"To Page Top of insects"

セスジヒトリ(?)
22. June, 2018

カバキコマチグモ(?)
22. June, 2018

エゾシロチョウ
22. June, 2018

23. June, 2017

ヒメウラナミジャノメ。
23. June, 2023

上下ともに:売買川で見たニホンカワトンボ。
23. June, 2021.
"To Page Top of insects"

上下ともに:売買川で見たニホンカワトンボ。
23. June, 2021.

上:エゾノサワアザミに留まるエゾシロチョウ。 下:エゾノサワアザミ。
23. June, 2021.

上:エゾルリトラノオ。 下:ハルニレの葉についた虫えい。オカボノクロアブラムシ。
24. June, 2021.

ジョウカイボン。
24. June, 2023

ブドウの木に産みつけられたクモの卵とかえったばかりの幼虫。
25. June, 2017

サトキマダラヒカゲ。
25. June, 2023
"To Page Top of insects"

スジグロシロチョウ。
25. June, 2023

ヨツボシトンボ。
25. June, 2023

上下ともに:ヒゲナデシコに留まるコヒオドシ。
25. June, 2021.

上:ヒゲナデシコに留まるコヒオドシ。 下:庭で咲き始めたラベンダー。
25. June, 2021.

上:ミツバウツギの実。 下:アカハネムシ。
27. June, 2021.

上:調査票を整理中のメンバー。 下:シャクガ。詳細不明。
27. June, 2021.
"To Page Top of insects"